2009-06-19(Fri)
感傷旅行
こんにちは!
ご無沙汰しました
元気です!(^^)
えー、最終章をアップしてから燃え尽きました(笑)
しばらくブログにも向かう気持ちが出なくて・・・
その間に小旅行をして来ました
行き先は九州、鹿児島です
全く計画無しで宿だけ押さえての行き当たりばったりの旅
お陰で様々な災難にみまわれつつの、それは愉快な2泊3日でした

はっはっはっ
無計画は(ヨシヲの)お得意なんだよ(^^;

あら、トラブルも楽しんじゃうのがツウってもんなのよ(笑)
さて、リハビリにそんな話から始めてみようと思います
今後ともまたどうぞ宜しくです
■1日目
早朝羽田空港にてガイドブックを手に入れるところから旅は始まりました
鹿児島空港を出るとそこに足湯が~
まず足を突っ込んでガイドブックを読み始めました
さあ、どこに行きましょうか?

そうだ、好きな芋焼酎のメーカーがあったんだ!
工場見学OKって書いてある♪
早速 Let's GO!
JRを乗り継いで目的の駅へ
あ・・・さっきの駅のホームに日傘を忘れた・・・( ̄▽ ̄;)
ここから一気に災難は降って来たのでした

炎天下、ようやく着いたメーカーは本日休業(--;
ガラス戸から覗くとそこには焼酎をたたえた大量のカメが・・・じゅる
手を伸ばせども届かないMy焼酎 トホホ

仕方がなく荷物を引きずりながら次のメーカーへ移動
今度は電話で確認
「どうぞおいで下さい」 やった!
バスを乗り継ぎガイドブックを頼りに歩いて行く
・・・はて?建物がないんですが?
近くにいた警備員さんから「移転しましたよ」と聞く ガガーン!!
再度メーカーに電話するとかなり遠くに移転した様子
・・・しっかりしてくれよ、ガイドブック(涙)
結局2つ目のメーカーにもフラれてしまいました ガッカリ

とにかく交通機関の接続の悪さに参りました
市内から少し離れるとタクシー以外電車もバスも1時間に1本だったりで(^^;
宿の夕食で美味しい芋焼酎にありつけた事
泉質の良い温泉に浸かれた事で1日目のトラブルはちゃら(´▽`)
続きはまた次回で
旅行に行くに当たって心配したのは外猫達のごはんです
以前買って使用しなかった自動給餌器がここで役に立ちました
一応3日分を量って多めに入れ、水もセット
外から見えないようにダンボールを被せ
その上にカラの植木鉢をおもりに乗せて置きました
どうなっていたかと言うと・・・
植木鉢とダンボールは吹っ飛び、容器は分解され散乱( ̄▽ ̄;)
水の入ったペットボトルだけがかろうじて元のままセットされていました
当然ごはんはからっぽ
窓を開けるとチャー一家が「早くくれー、もっとくれー」と大騒ぎ
いつ食べ尽くしたのか分かりませんが
ごはん欲しさに給餌器を破壊したようです
ごめんよ、もっと置いておけば良かったね
それにしてもあの有様、ご近所に見られていたらちょっと困るなぁ(;´△`)

ご無沙汰しました
元気です!(^^)
えー、最終章をアップしてから燃え尽きました(笑)
しばらくブログにも向かう気持ちが出なくて・・・
その間に小旅行をして来ました
行き先は九州、鹿児島です
全く計画無しで宿だけ押さえての行き当たりばったりの旅
お陰で様々な災難にみまわれつつの、それは愉快な2泊3日でした

はっはっはっ
無計画は(ヨシヲの)お得意なんだよ(^^;

あら、トラブルも楽しんじゃうのがツウってもんなのよ(笑)
さて、リハビリにそんな話から始めてみようと思います
今後ともまたどうぞ宜しくです
■1日目
早朝羽田空港にてガイドブックを手に入れるところから旅は始まりました
鹿児島空港を出るとそこに足湯が~

まず足を突っ込んでガイドブックを読み始めました
さあ、どこに行きましょうか?

そうだ、好きな芋焼酎のメーカーがあったんだ!
工場見学OKって書いてある♪
早速 Let's GO!
JRを乗り継いで目的の駅へ
あ・・・さっきの駅のホームに日傘を忘れた・・・( ̄▽ ̄;)
ここから一気に災難は降って来たのでした

炎天下、ようやく着いたメーカーは本日休業(--;
ガラス戸から覗くとそこには焼酎をたたえた大量のカメが・・・じゅる
手を伸ばせども届かないMy焼酎 トホホ

仕方がなく荷物を引きずりながら次のメーカーへ移動
今度は電話で確認
「どうぞおいで下さい」 やった!
バスを乗り継ぎガイドブックを頼りに歩いて行く
・・・はて?建物がないんですが?
近くにいた警備員さんから「移転しましたよ」と聞く ガガーン!!
再度メーカーに電話するとかなり遠くに移転した様子
・・・しっかりしてくれよ、ガイドブック(涙)
結局2つ目のメーカーにもフラれてしまいました ガッカリ

とにかく交通機関の接続の悪さに参りました
市内から少し離れるとタクシー以外電車もバスも1時間に1本だったりで(^^;
宿の夕食で美味しい芋焼酎にありつけた事
泉質の良い温泉に浸かれた事で1日目のトラブルはちゃら(´▽`)
続きはまた次回で
旅行に行くに当たって心配したのは外猫達のごはんです
以前買って使用しなかった自動給餌器がここで役に立ちました
一応3日分を量って多めに入れ、水もセット
外から見えないようにダンボールを被せ
その上にカラの植木鉢をおもりに乗せて置きました
どうなっていたかと言うと・・・
植木鉢とダンボールは吹っ飛び、容器は分解され散乱( ̄▽ ̄;)
水の入ったペットボトルだけがかろうじて元のままセットされていました
当然ごはんはからっぽ
窓を開けるとチャー一家が「早くくれー、もっとくれー」と大騒ぎ
いつ食べ尽くしたのか分かりませんが
ごはん欲しさに給餌器を破壊したようです
ごめんよ、もっと置いておけば良かったね
それにしてもあの有様、ご近所に見られていたらちょっと困るなぁ(;´△`)
